カテゴリー: 福島県

  • 会津田島祇園祭

    会津田島祇園祭

    福島県にも祇園祭があるんだよ!朝から花嫁行列を見て、夜は屋台運行を見て、その間は子供歌舞伎を見て、会津の祇園祭は一日中楽しめる! 毎年7月22日から25日の3日間、福島県南会津町の田島地区で「会津田島祇園祭」が催されます […]

  • 「あ!お城が燃えている!」なぜ白虎隊は燃えてもいない鶴ヶ城を燃えてしまったと勘違いしたのか?

    「あ!お城が燃えている!」なぜ白虎隊は燃えてもいない鶴ヶ城を燃えてしまったと勘違いしたのか?

      福島県会津若松市にある「鶴ヶ城」は全国でも珍しい赤瓦の天守閣を持つ城です。正式には「若松城」ですが、会津の人々は「鶴ヶ城」と呼んでいます。 鶴ヶ城は1384年に葦名(あしな)氏が黒川城として築いたのがはじま […]

  • 白虎隊の自刃の地 飯盛山

    白虎隊の自刃の地 飯盛山

    会津藩の白虎隊のことがもっと知りたいので、福島県の飯盛山をハァハァ言いながら170段の石段を登りました! 飯盛山は福島県の会津若松市の中心街から東へ約2㎞に位置する小さな山です。ご飯を盛ったような山の形をしているので、飯 […]