タグ: 新潟県

  • 史跡 佐渡金山

    史跡 佐渡金山

    佐渡金山の資料館には12.5Kgの純金の延べ棒がありますが、片手で取り出すのは無理でした! 佐渡金山(正式名 相川金銀山)は、新潟県佐渡島にある日本最大級の金銀山です。江戸時代(1601年)に発見されてから平成時代(19 […]

  • 佐渡島の観光スポットまとめ

    佐渡島の観光スポットまとめ

    新潟県の佐渡島は東京23区の1.5倍の面積があります。定番の「佐渡金山」「たらい舟」「朱鷺」を回るだけでも日帰りではちょっとムリです! 佐渡島は、日本海に浮かぶ新潟県の島です。面積は約854km²。本州などの主要4島と北 […]

  • 新潟県新潟市の郷土芸能「角兵衛獅子(越後獅子)」

    新潟県新潟市の郷土芸能「角兵衛獅子(越後獅子)」

    美空ひばり様が演じた角兵衛獅子の少年「杉作」と言って思い浮かべることができるのはかなり年配の人だけでしょう 「越後獅子」は、別名「角兵衛(かくべえ)獅子」と呼ばれていて、新潟県新潟市(旧月潟村)の郷土芸能ですが、昭和時代 […]

  • 佐渡おけさのルーツ

    佐渡おけさのルーツ

    日本を代表する民謡「佐渡おけさ」のルーツが知りたい人は他にいませんか? 新潟県の佐渡島には、日本を代表する「佐渡おけさ」という江戸時代(17世紀)から伝わる民謡がありますが、「佐渡おけさ」と呼ばれるようになったのは大正時 […]

  • 親不知・子不知

    親不知・子不知

    天下の難所!北陸最強の断崖絶壁「親不知」に行って、子供を呼ぶ母親の叫びと母親を呼ぶ子供のすすり泣きを感じてきたぞ! 親不知(おやしらず)は、新潟県糸魚川市の西端に位置する飛騨山脈(通称、北アルプス)の断崖絶壁が連なった約 […]

  • 錦鯉の里

    錦鯉の里

    君も美しい錦鯉をペットにしてみないかい?家に池がなくても錦鯉は買えるよ!「錦鯉の里」の人が錦鯉の世話もやってくれるし、エサ代もかからないんだって! 新潟県小千谷市は錦鯉の発祥の地です。小千谷では毎年春と秋に錦鯉の品評会が […]

  • イヨボヤと呼ばれる鮭にまつわる新潟県村上市の観光スポット

    イヨボヤと呼ばれる鮭にまつわる新潟県村上市の観光スポット

    鮭をこよなく愛する新潟県の村上の人々は鮭の頭から尻尾まで全部食べ尽くすから、村上のネコはおこぼれにあずかれずきっと恨めしいだろう。気の毒で仕方がない。 新潟県の村上地方では、古くから鮭のことをイヨボヤと呼んでいます。村上 […]

  • 新発田城

    新発田城

    新発田城の三階櫓の屋根を注目!三匹のシャチホコがいて城好きにはたまらないですよ。赤穂浪士・堀部安兵衛ゆかりのお城です。 新発田城は新潟県新発田市にある「日本100名城」のひとつです。周辺は湿地でアヤメが多く自生していたの […]

  • 笹川流れ

    笹川流れ

    日本海に沈む笹川流れの夕日を見ていたら急に悲しくなって「お母さん!お、お、お、お母さん!」と思わず叫んでしまいました! 笹川流れは、新潟県の最北端、村上の山北エリアにある約11㎞の海岸線です。日本海の荒波で浸食された奇岩 […]

  • ヒスイ海岸とフォッサマグナミュージアム

    ヒスイ海岸とフォッサマグナミュージアム

    「ヒスイ海岸」でヒスイの探し方教えます!拾った石コロはフォッサマグナミュージアムの石コロ先生が無料鑑定してくれる! 新潟県糸魚川市にある海岸は「ヒスイ海岸」の愛称で親しまれています。糸魚川市内を流れる姫川や青梅川の山域は […]

  • 西三川砂金山(砂金採り体験)

    西三川砂金山(砂金採り体験)

    億万長者になりたい人集まれ!佐渡島最古の西三川砂金山で砂金採りしてみませんか。 新潟県の佐渡島は「金の島」として佐渡金山がとても有名ですが、実は佐渡島には確認されているだけでも55座の金銀山があります。その中でも、西三川 […]

  • 江戸時代の城下町 村上の町並み

    江戸時代の城下町 村上の町並み

    昔ながらの町屋が多く残る村上の町並みを歩いてみた。 新潟県の最北部に位置する村上は、江戸時代には村上藩の城下町として栄え、現在でも武家屋敷や「町屋」とよばれる店舗と住まいが一緒になった江戸時代や明治時代の家々が残っていま […]